踵が硬いことはわかりました
では、硬いにも意味があるし
何に対して硬いの?
これが重要
それは
「地面」と「体重」です
以前お話しした踵は石に似ているということですが
石は基本土の上にあります。
場所によって、硬さも形も大きさも違います

海岸にあるものは、海の波やミネラルによって丸くなります。

川はミネラルが薄い関係で、そこまで丸くはないですが、ゴツゴツはしていません。

山はいろんな形のものがあります。
そう考えると
僕らの踵の形や硬さも
どういう歩き方や、立ち方、体重によっても
硬さや形が変わってくるんじゃないか?